神積寺
天台宗比叡山派に属し、正歴2年(991)慶芳上人によって開基され、一条、三条両天皇のあつい帰依を受けたと伝えられています。
本尊薬師如来、脇士に文殊菩薩、毘沙門天を安置し、もって三諦一諦の妙境とした文殊菩薩は、俗に田原文殊として知られ、播磨天台六山の一つに数えられています。
成人の日には、鬼追式(追儺・ついな)が行われます。
所在地 | 兵庫県神崎郡福崎町東田原1891 |
---|---|
TEL | 0790-22-0339(妙徳山悟真院) |
駐車場 | あり |
公式サイト | http://jinshakuji.jp/ |